MENU
楽天モバイルは4キャリアでiPhone15が最安値!
iPhone 15iPhone 15 Pro
ドコモ149,490円192,060円
au145,640円185,850円
ソフトバンク145,440円185,760円
楽天モバイル140,800円179,800円

楽天モバイルはiPhone15が最安値!iPhoneを使うなら楽天モバイルがおすすめ
・楽天モバイル初めて申し込み&対象iPhone下取りでさらに19,000ポイント還元
・データ無制限で3,278円!最強プラン開始でエリアも万全に

2023年9月現在、最もおすすめの格安SIMは楽天モバイル! 最強プランの提供開始に伴い、エリアが大幅に改善。しかも料金は据え置きで、3,278円で無制限データ通信可能!

もちろんRakuten Linkアプリを使えば電話かけ放題も基本料に含まれるので、電話の時間もデータ量も気にすることなく、安くて快適に使えますよ!

楽天モバイル|公式ページ

>>楽天モバイルの評判記事

LINEMO
LINEMO LINEMO

LINEMOは20GBプラン2,970円、3GBプラン990円の2種類を用意。20GBプランは実質6ヶ月無料、3GBプランは実質12ヶ月無料と他社の追随を許さない圧倒的な月額無料キャンペーンが魅力です!0円運用できるスマホプランが根絶された中、少しでも安くスマホを持ちたいならLINEMOで決まり。都心でつながりにくいahamoにくらべて電波状況も良好です!

楽天モバイルのNBAリーグパス無料化はいつから?見方やスケジュールも解説

当ページでは広告を利用した商品のご紹介が含まれていますが、これは当サイト内の各サービスの評価、ランキング等に影響を及びすものではありません。
楽天モバイルは4キャリアでiPhone15が最安値!
iPhone15/15 Proキャンペーン内容
ドコモ149,490円/192,060円なし
au145,640円/185,850円機種変更:5,500円割引
新規契約:11,000円割引
乗り換え:22,000円割引
ソフトバンク145,440円/185,760円乗り換え:21,984円割引
楽天モバイル140,800円/179,800円乗り換え:最大22,000ポイント
新規契約:最大20,000ポイント
iPhone15・iPhone15 Proの価格

楽天モバイルはiPhone15が最安値!iPhoneを使うなら楽天モバイルがおすすめ
・楽天モバイル初めて申し込み&対象iPhone下取りでさらに22,000ポイント還元
・データ無制限で3,278円!最強プラン開始でエリアも万全に

2023年12月現在、最もおすすめの格安SIMは楽天モバイルです! 最強プランの提供開始に伴い、エリアが大幅に改善。しかも料金は据え置きで、3,278円で無制限データ通信可能!

もちろんRakuten Linkアプリを使えば電話かけ放題も基本料に含まれるので、電話の時間もデータ量も気にすることなく、安くて快適に使えますよ!

楽天モバイル|公式ページ

>>楽天モバイルの評判記事

終了間近のキャンペーンを見逃すな!

・終了間近のキャンペーン
楽天モバイルと対象機種セット申し込みで17,000ポイント還元!iPhone15シリーズは22,000ポイント還元!
LINEMOのミニプラン乗り換えでデータ倍増&3ヶ月実質無料!(12/20まで)
LINEMOのスマホプラン乗り換えで10,000円分のPayPayポイント進呈(12/20まで)
ワイモバイルの特価スマホでReno9 Aが4,980円!(12/20まで)
1円スマホが総務省の規制で消滅!端末購入と機種変更は今のうちに(12/27から規制)
1円スマホのまとめ記事
auオンラインショップでPixel7 Proが機種変更38,000円、乗り換え54,500円還元(12/26まで)
ドコモで白ロム購入・機種変更含む最大77,000円割引!(12/26まで)
IIJmioでGOGOセール開催中!110円スマホが購入できる期間限定キャンペーン!(1/24まで)

12月に入り、終了間近のキャンペーンが多く出てきています!楽天モバイルのiPhone購入還元やLINEMOの11,940ポイント還元など、多くのキャンペーンが数日中に終了します!

さらに、総務省による1円スマホ規制が12/27からスタート。スマホの機種変更は規制前の12/26までに済ませておきましょう・・・!

この時期にしか適用できないお得な特典が多数あるため、まだ申込が済んでいない人は今日中の契約を急ぎましょう!

Tact

12月はスマホキャリアもお得な特典が満載。中でも総務省による1円スマホ規制は影響が甚大なので、機種変更は今のうちに急ぎましょう!

楽天モバイル|公式ページ

>>楽天モバイルの評判記事

auオンラインショップ|公式

https://onlineshop.au.com/

ドコモオンラインショップ|公式ページ

https://onlineshop.smt.docomo.ne.jp

楽天モバイルは2023年10月20日(金)から「Rakuten最強プラン」および「Rakuten最強プラン(データタイプ)」でNBAリーグパスを無料化すると発表しました。

バスケットボールファンであれば抑えておきたいNBA関連の視聴コンテンツを楽天モバイルが事実上独占したことになるため、SNS上では反発する声も挙がっています。

しかし裏を返せば楽天モバイルさえ契約してしまえば月額4,500円するNBAリーグパスが無料ですので「楽天モバイルでNBAリーグパスの視聴方法は?」と気になる方も多いはず。

そこで本記事では、楽天モバイルのNBAリーグパス無料化に焦点を当てて、NBAリーグパスの概要や視聴方法等を詳しく解説していきます。

そもそも楽天モバイルってどんなプランなの?お得なの?といった疑問にも答えているので、NBAリーグパスを楽天モバイルで視聴したい方はぜひ参考にしてみてください。

【本記事の内容】楽天モバイルでNBAリーグパスが無料化!
  • NBAリーグパスを使うなら楽天モバイルを契約するべき理由
  • 楽天モバイルでNBAリーグパスを視聴する方法
  • 楽天モバイルのNBAリーグパスで見れる試合・スケジュール
  • 楽天モバイルのエリア・料金プラン・最新キャンペーン情報

楽天モバイル
・データ無制限3,278円は大手キャリアの半額以下!
iPhone販売価格が4キャリア最安値
・さらに最大32,000円分楽天ポイン還元
楽天モバイル|公式

楽天モバイル|公式ページ

>>楽天モバイルの評判記事

目次
  1. 【結論】NBAリーグパスは絶対に楽天モバイルを契約すべき
  2. 楽天モバイルでNBAリーグパスが無料化!
    1. NBAリーグパスとは?ベーシックパスとの違い
    2. 楽天モバイル契約者は10月20日からNBAリーグパスが無料
    3. 楽天モバイル加入者以外は月額4,500円
    4. 楽天モバイルがNBA独占契約でふざけんなと話題に
  3. NBAリーグパス単独利用より楽天モバイルを契約した方が安い
    1. 楽天モバイルは月額1,078円から使える
    2. 既存のスマホ契約はそのままでもOK
    3. 180日間通信がないと解約される恐れがある
    4. 楽天モバイルは契約後の初回通信が必要
  4. 楽天モバイルの料金プランとエリア
    1. 楽天モバイルはデータ使い放題で3,278円
    2. 最強プラン開始でエリア状況は大幅改善
    3. 楽天モバイルは混雑する時間帯でもつながりやすい
  5. 楽天モバイルのNBAリーグパスの見方
    1. 手順①楽天モバイル「Rakuten最強プラン」を契約する
    2. 手順②楽天IDでNBA Rakutenの利用登録
    3. 手順③対象のデバイスから視聴する
  6. 楽天モバイルのNBAリーグパスで見れる試合とスケジュール確認方法
  7. 楽天モバイルで実施中のキャンペーン
    1. 楽天モバイル紹介キャンペーン第2弾
    2. 【最大22,000ポイント】iPhoneトク得乗り換えキャンペーン
    3. 【17,000円ポイント還元】Androidスマホトク得乗り換え
    4. Rakuten WiFi Pocket 1円キャンペーン
    5. iPhone新規購入&下取りで最大10,000ポイント還元
    6. 【Rakuten最強プランはじめてお申し込み特典】他社から乗り換えで6,000ポイントプレゼント|乗り換えで実質5ヶ月無料!
    7. 【Rakuten最強プランはじめてお申し込み特典】新規ご契約・プラン変更(移行)で2,000ポイントプレゼント
    8. ギガプレキャンペーン
    9. 楽天市場のお買い物でポイント+3倍
    10. 楽天モバイル×楽天カードキャンペーン
    11. 15分(標準)通話かけ放題 料金1ヶ月無料特典
    12. Rakuten Turboプラン料金1年間1,980円&20,000ポイント還元キャンペーン
    13. Google Playストア・楽天モバイルキャリア決済ご利用キャンペーン
  8. まとめ|NBAリーグパスは楽天モバイル契約で無料!

【結論】NBAリーグパスは絶対に楽天モバイルを契約すべき

結論として、NBAリーグパスを使うのであれば絶対に楽天モバイルを契約するべきです。

NBAリーグパスは楽天モバイルを契約するべき理由は以下のとおり。

NBAリーグパスは楽天モバイルを契約するべき理由
  • 楽天モバイル契約があればNBAリーグパスが無料
  • 楽天モバイル契約がなければ月額4,500円かかる(10月20日~)
  • 月額990円だったベーシックパスは新規受付終了でリーグパスに一本化

楽天モバイルは元々NBAリーグパスを提供していましたが、2023年10月20日から月額料金を2,970円から4,500円に大幅値上げ。ただし「楽天モバイル契約者は無料で視聴できますよ」といった方針に切り替えました。

酒井

つまりNBAリーグパスを最安で使うには、楽天モバイルを契約するしか道がないと言っても過言ではないでしょう。

今回のNBA騒動は大きな波紋を呼んでいますが、楽天モバイル契約者であればNBAが無料視聴できることを考えると、当サイトとしては改悪ではないと考えます。

なぜなら楽天モバイルは月額1,078円~利用できるキャリア回線。Rakuten最強プランスタート後はパートナー回線エリアもデータ無制限となり、通信品質は格段に向上しました。

楽天モバイルはそもそもキャリアとして優秀ですので、今お使いのキャリアから乗り換えてもデメリットよりもメリットが勝るでしょう。

また「NBAリーグパスだけのために乗り換えるのはめんどくさい」という方は2回線目として楽天モバイルを契約する手もあります。

NBAリーグパスが無料化される条件は「楽天モバイル契約者」ですので、楽天モバイル回線さえあれば月額1,078円でNBAリーグパスが利用できるということです。

2台目契約の注意点は後述しますが、わざわざ乗り換えなくてもNBAリーグパスは無料化できるということを覚えておきましょう。

楽天モバイル|公式ページ

>>楽天モバイルの評判記事

楽天モバイルでNBAリーグパスが無料化!

冒頭でも触れましたが、楽天モバイルでNBAリーグパスが無料化されます。

元々楽天モバイル契約者限定で無償提供されていた「NBA BASIC PASS for 楽天モバイル」を「NBA LEAGUE PASS for 楽天モバイル」としてアップグレードした形です。

まずは、楽天モバイルのNBAリーグパスについて下記の項目に沿って解説していきます。

楽天モバイルでNBAリーグパスが無料化!
  • NBAリーグパスとは?ベーシックパスとの違い
  • 楽天モバイル契約者は10月20日からNBAリーグパスが無料
  • 楽天モバイル加入者以外は月額4,500円
  • 楽天モバイルがNBA独占契約でふざけんなと話題に

NBAリーグパスとは?ベーシックパスとの違い

「NBAリーグパスってそもそも何?」という方のために、NBAリーグパスについてグレードが下がるベーシックパスとの違いを元に解説します。

NBAリーグパスNBAベーシックパス
月額料金2,970円
4,950円に値上げ
990円
新規受付終了済
ポイント・すべてのチームの試合が見放題
・人気選手のドキュメンタリー映像や名シーンも振り返ることができる
・NBA Rakutenが選んだ試合だけを視聴できる
・お試し利用向け

NBAリーグパスではNBAの全試合をLIVE&見逃し配信含めて視聴できるため、一部試合しか視聴できないベーシックパスに比べて対象コンテンツの豊富さが段違いです。

楽天モバイル契約者は10月20日からNBAリーグパスが無料

前述のとおり、楽天モバイル契約者はNBAリーグパスが無料です。

NBAをたっぷり楽しむのであればリーグパスが無料な楽天モバイルがおすすめ。

お試し利用向けのNBAベーシックパス(月額990円)は新規受付終了済なので、今後NBAを視聴したい方はNBAリーグパスが無料視聴できる楽天モバイルを契約することがベターだと言えるでしょう。

楽天モバイル加入者以外は月額4,500円

NBAリーグパスは楽天モバイル契約者以外でも申し込みできます。

ただし楽天モバイル契約がない場合は月額4,500円と高額。これまでは2,970円でしたので、料金が大幅に値上がりしたことは改悪部分でしょう。

とはいえ、楽天モバイルは月額1,078円~と格安で利用できるキャリア。

契約することでNBAリーグパスの月額料金4,500円が無料になるということは、実質1,078円でリーグパスが使えるということです。

酒井

楽天モバイルさえ契約してしまえばNBAリーグパスの月額料金は「値下げ」とも捉えられるでしょう。

楽天モバイルがNBA独占契約でふざけんなと話題に

SNS上では、楽天モバイルが事実上NBA独占契約となったことで「NBA Rakutenふざけんな」と話題になっています。

これまでNBA Rakutenを契約していた方からすれば唐突に「1,500円以上の値上げ&楽天モバイル契約者しか無料で視聴できない」ということで、不満の声が多く見られました。

もうNBAはハイライトしかダメって親に言われた 楽天モバイルでもないからもう実質見れないので、勉強と部活やるしかないか
引用:X

とはいえ、楽天モバイル契約さえあればNBAリーグパスは無料です。

「ふざけんな」と言いたくなる気持ちも分かりますが、必ずしも楽天モバイルに乗り換えなくてもOKということは留意しておきましょう。

NBA見たいだけなのに楽天モバイルと契約するの意味分からんて人はNBA見たいだけなのに週1、2試合のためにNHKBSと契約したりWOWOWと契約したりフジテレビNEXTと契約したりJ-SPORTSと契約した人もいること知って欲しい 月額約1000円で全試合見られるとか日本NBA史上最安の神サービスでしかない。
引用:X

楽天モバイル|公式ページ

>>楽天モバイルの評判記事

NBAリーグパス単独利用より楽天モバイルを契約した方が安い

NBA単独利用は月額料金が4,500円、1年で5万円以上かかってしまうため非常に高額です。

コストを最小限に抑えるには、楽天モバイルを契約した方があきらかに安いことは明白。ただしいくつか留意しておきたいポイントもあるため、下記で解説していきます。

NBAリーグパス単独利用より楽天モバイルを契約した方が安い
  • 楽天モバイルは月額1,078円から使える
  • 既存のスマホ契約はそのままでもOK
  • 180日間通信がないと解約される恐れがある
  • 楽天モバイルは契約後の初回通信が必要

楽天モバイルは月額1,078円から使える

楽天モバイルは月額1,078円から使えるため、NBAリーグパスだけのために契約してもまったく痛手になりません。

むしろNBAリーグパス単独利用は月額4,500円であることを考えれば、どう考えても楽天モバイルを月額1,078円で契約した方がお得ですよね。

仮に楽天モバイルのデータ使用料が3GBを超過したとしても、最大で3,278円。最大料金の請求となってしまってもNBAリーグパス単独利用より安いです。

既存のスマホ契約はそのままでもOK

NBAリーグパスを無料で使う場合、既存のスマホ契約はそのままでOK。楽天モバイルをもう1回線新規契約すれば、NBAリーグパスを無料で使う条件を満たせます。

楽天モバイルを契約することに対して後ろ向きな考えを持つ方は多いのではないでしょうか。過去には「繋がらない」といった声もあったので無理はありません。

NBAリーグパスのためにわざわざ乗り換えなくても楽天モバイルを新たに契約するだけでいいので、あなたが抱えている不安は解消されるはずです。

ちなみにRakuten最強プランスタート後はエリア品質が大幅に改善されています。

180日間通信がないと解約される恐れがある

楽天モバイルは契約後180日間通信がないと利用停止もしくは回線が解約されてしまう恐れがあります。NBAリーグパスを無料で使うために楽天モバイルを新規契約した場合は注意しましょう。

2021年7月1日(木)より、Rakuten UN-LIMIT VIの1回線目において180日間ご利用がなかった場合に、事前に通知した上で当社が利用停止できるよう規約を変更いたします。

引用元:楽天モバイル公式サイト

ただしRakuten最強プランの重要事項説明書には180日間データ通信しないと解約されるといった記載は見つかりませんでした。

現在は撤廃されている可能性が高いですが、念のため時々データ通信しておくと安心です。

楽天モバイルは契約後の初回通信が必要

楽天モバイルは契約後に初回通信が必要です。契約後にSIMカードをお使いのスマホ本体に挿してインターネット通信しましょう。

また、楽天モバイルは新規契約するだけで3,000円相当の楽天ポイントがもらえます。

楽天ポイントをもらうにはRakuten Linkアプリから10秒以上の発信が必要ですので、こちらも忘れずに済ませておきましょう。

楽天モバイル|公式ページ

>>楽天モバイルの評判記事

楽天モバイルの料金プランとエリア

NBAリーグパスが無料なら楽天モバイルへ乗り換えてみようか検討している方もいるのではないでしょうか。

そこで、楽天モバイルの料金プランとエリアについて詳しく解説していきます。

楽天モバイルの料金プランとエリア
  • 楽天モバイルはデータ使い放題で3,278円
  • 最強プラン開始でエリア状況は大幅改善
  • 楽天モバイルは混雑する時間帯でもつながりやすい
酒井

楽天モバイルは大手キャリアの中で最も月額料金が安い!NBAリーグパスを無料で視聴できること以外にもお得なポイントが多数ありますよ。

楽天モバイルはデータ使い放題で3,278円

楽天モバイルはデータ使い放題で3,278円と、他社と比較しても破格の料金形態となっています。現行の「Rakuten最強プラン」の内容は以下のとおり。

データ容量月額料金
~3GB1,078円
~20GB2,178円
20GB~無制限3,278円
出典:楽天モバイル公式サイト

プラン内容は従量制となっており、使ったデータ量に応じて月額料金が決定します。

3GBまでの使用であれば1,078円、20GBであれば2,178円、さらに20GB以降はデータ上限がなく無制限です。専用アプリの「Rakuten Link」を使うことで通話料もかかりません。

最強プラン開始でエリア状況は大幅改善

楽天モバイルに乗り換えるにあたり、最も不安視されるのが「エリア問題」でしょう。

サービス開始等所は至る所で繋がりませんでしたが、Rakuten最強プランスタート後はパートナー回線であるauとの連携を大幅に強化。

人口カバー率が99.9%を突破したため、日本全国で快適に通信できるようになりました。

auのプラチナバンドを使うことで山間部やビルの奥まった場所など、これまで弱点としていた場所でも繋がりやすくなったのです。

自社基地局の設置も急速に進めており、公式サイトによれば2023年8月16日~31日に全国46都道府県273市区町村で新たな楽天モバイル基地局を設置したとのこと。

楽天モバイルは混雑する時間帯でもつながりやすい

「楽天モバイルってドコモやauに比べて繋がらないんでしょ?」と考えている方が多いですよね。特に回線が混雑するとされるお昼時は、格安SIMのようにネットが使えなかったらどうしよう..と不安になる方もいるはず。

正直なところ、楽天モバイルは最も通信品質が高いと言われているドコモより繋がりやすいです。というのも、ドコモは利用者が多すぎることでトラフィック増となっており、ターミナルなど人の流れが多い場所では全く繋がらないということもあります。

docomoさん大阪駅で全くネット繋がらない環境いつになったら、改善してくれるのだろうかもうだいぶ経つよ
引用:X

それに比べて楽天モバイルの利用者はまだまだ少なく、簡単に言えば回線が混みあってないので通信が快適にできるのです。

NBAリーグパス無料化により契約者は増えると思われますが、それでも他の3キャリアに比べればエリアに対しての契約者数は少ないと考えていいでしょう。

楽天モバイル|公式ページ

>>楽天モバイルの評判記事

楽天モバイルのNBAリーグパスの見方

次に、楽天モバイルのNBAリーグパスの見方(視聴方法)について解説します。

視聴方法はとにかく簡単ですが、視聴できるデバイス等が決まっているため順を追ってご紹介します。

楽天モバイルのNBAリーグパスの見方
  1. 楽天モバイル「Rakuten最強プラン」を契約する
  2. 楽天IDでNBA Rakutenの利用登録
  3. 対象のデバイスから視聴する

手順①楽天モバイル「Rakuten最強プラン」を契約する

まずはRakuten最強プランを契約しましょう。契約手順は以下のとおり。※既に楽天契約がある方は不要です。

楽天モバイルの申込・乗り換え手順
STEP
公式サイトから申込する

楽天モバイル公式サイトから申込します。

「新規/乗り換え(MNP)お申し込み」から手続きしましょう。

STEP
料金プラン・オプションを選択

料金プラン「Rakuten最強プラン」を選択後、通話オプションやその他オプションを選択します。

SIMタイプもこの画面で選択します。

STEP
申込に進む
  • SIMのみの場合
    ⇒「この内容で申し込む」
  • 端末を同時購入する場合
    ⇒「製品選択へ進む」

製品購入する場合はアクセサリー類も同時購入可能です。

iPhoneを購入する場合は「iPhoneトク得乗り換えキャンペーン」を適用させるため、48回払い+アップグレードプログラムの適用がおすすめです。

STEP
本人確認書類のアップロード
  • 楽天ID
  • パスワード

でログイン後、本人確認書類をアップロードします。

本人確認書類のアップロード方法
  1. 書類画像をアップロード
  2. AIかんたん本人確認(eKYC)
  3. 受け取り時に自宅で確認

eSIMを選択している場合、その場で乗り換えが完了できるようにeKYCの選択がおすすめです。

STEP
電話番号の選択

乗り換えの場合はこの画面で「他社から乗り換え(MNP)」を選択します。

  • 他社から乗り換え(MNP)
  • 選べる電話番号サービス:1,100円
  • 新規電話番号を取得

新規の場合は選べる電話番号サービス(有料)で下4桁の番号が選択できます。

STEP
受け取り方法・支払い方法を設定して申し込み完了

受け取り方法・支払い方法を設定します。

基本的には楽天IDに紐づく住所への発送です。

毎月貯まった楽天ポイントを利用するようにも設定できます。

STEP
利用規約を確認して申込完了

最後に重要事項説明・利用規約を確認し、チェックボックスをチェックして右下の「同意して申し込む」をタップして申込完了です。

楽天ポイントのもらい忘れに注意!

前述したように、楽天モバイルはSIMのみの新規契約で3,000円相当の楽天ポイントがもらえます。3,000円ポイントを受け取るには、開通後に専用アプリ「Rakuten Link」から10秒以上発信しなければなりません。

酒井

NBAリーグパスが無料で見れるだけでなく、楽天ポイントまでもらえるのはお得すぎますね..!新規・乗り換えどちらも対象です。

楽天モバイル|公式ページ

>>楽天モバイルの評判記事

手順②楽天IDでNBA Rakutenの利用登録

楽天モバイルを契約後は、契約の際に使用した楽天IDで「NBA Rakuten」の利用登録をしましょう。

利用登録と言ってもNBA Rakutenのページから契約時の楽天IDでログインするだけで利用登録完了です。

手順③対象のデバイスから視聴する

利用登録完了後、対象のデバイスから視聴しましょう。

NBA Rakuten視聴可能デバイス
  • iPhone(iOS 13.0以上)
  • Android(Android6.0以上 ・GooglePlay対応端末)
  • Windows(Windows8.1/10/11))
  • Mac(Mac OS10.11~)※Internet Explore非対象
  • Chromecast
  • Fire TV
  • PlayStation4
  • Android TV
  • Apple TV (4K、第4世代・tvOS 11.0~)
  • VIERA(2017年以降のモデル)
  • HDMI接続

iPhoneやAndroid含め、デバイスに「NBA Rakuten」のアプリを入れて視聴します。

テレビで「NBA Rakuten(リーグパス)」を見る方法

テレビ対象デバイス視聴方法備考
ChromecastNBA Rakutenアプリをダウンロードして視聴
Fire TVNBA Rakutenアプリをダウンロードして視聴【対象Fire TV】
Fire TV Stick 4K
Fire TV (第3世代)
Fire TV Stick (第2世代)
Fire TV (第2世代)
PlayStation4NBA Rakutenアプリをダウンロードして視聴
HDMI接続対象デバイス(スマホ等)とテレビをHDMI接続して視聴HDMI端子があるテレビ、HDMIケーブルが必要
Apple TVNBA Rakutenアプリをダウンロードして視聴Apple TV 4K
Apple TV (第4世代)
※第3世代以前は非対応
Android TVNBA Rakutenアプリをダウンロードして視聴
VIERANBA Rakutenアプリをダウンロードして視聴2017年以降のモデルのみ
出典:NBA Rakuten

楽天モバイルのNBAリーグパスで見れる試合とスケジュール確認方法

楽天モバイルのNBAリーグパスで見れる試合は、NBA30チームにより開催されるすべての試合です。

酒井

人気チームからマイナーチームの試合まで視聴できるので、普段見ないチームの試合を見てもいいでしょう。

試合スケジュールについては「NBA Rakutenアプリ」またはNBA Rakuten公式サイトのメニュー部分「日程・結果」から確認できます。

日付を指定することで、その日の試合スケジュールをチェックできます。

楽天モバイルで実施中のキャンペーン

次に、2023年12月時点での楽天モバイルで実施中のキャンペーンをご紹介します!

楽天モバイルは、キャンペーンが特にお得なことで有名です。新規契約や乗り換えを検討しているなら、ぜひチェックしておきましょう。

それぞれの詳しい適用条件や特典内容を解説します!

キャンペーン名称概要
楽天モバイル紹介キャンペーン第2弾紹介した側に7,000楽天ポイント進呈
紹介された側に6,000楽天ポイント進呈
iPhoneトク得乗り換え最大22,000楽天ポイントを進呈
スマホトク得乗り換え最大17,000楽天ポイントを進呈
Rakuten WiFi Pocket 1円キャンペーンRakuten WiFi Pocketが1円で購入可能
iPhone新規購入&下取りで10,000ポイント還元iPhone購入&下取りで最大10,000楽天ポイントを進呈
【Rakuten最強プランはじめてお申し込み特典】他社から乗り換えで6,000ポイントプレゼント楽天モバイルに他社から乗り換え&初めて申し込みで6,000楽天ポイントプレゼント
【Rakuten最強プランはじめてお申し込み特典】新規ご契約・プラン変更(移行)で2,000ポイントプレゼント楽天モバイルに初めて申し込みまたは楽天モバイル(ドコモ回線・au回線)の料金プランからプラン変更(移行)で2,000楽天ポイントプレゼント
ギガプレキャンペーンRakuten最強プランのデータプラン利用&アンケート回答で1,081ポイント還元
楽天市場のお買い物でポイント+3倍楽天モバイル契約中はSPUの倍率アップ
楽天モバイル×楽天カードキャンペーン最大14,000楽天ポイント進呈
15分(標準)通話かけ放題 料金1ヶ月無料特典15分かけ放題(1,100円/月)が1ヶ月無料
Rakuten Turboプラン料金1年間1,980円&20,000ポイント還元キャンペーンRakuten Turboプラン料金1年間1,980円&20,000ポイント還元
Google Playストア・楽天モバイルキャリア決済ご利用キャンペーン楽天モバイルキャリア決済利用で200ポイント還元
楽天モバイルで実施中のキャンペーン

楽天モバイル紹介キャンペーン第2弾

項目詳細
キャンペーン特典紹介した側に7,000楽天ポイント進呈
紹介された側に6,000楽天ポイント進呈
キャンペーン適用条件・ご家族や知人に楽天モバイルを紹介
・1ヶ月の紹介数に上限なし
キャンペーン期間 2023年2月15日~終了日未定
備考過去に楽天モバイルの申込履歴がある場合は対象外

楽天モバイル紹介キャンペーンは、紹介した側とされた側がそれぞれ楽天ポイントを獲得できるキャンペーンです。

以前は紹介された側のポイント還元は3,000ポイントとなっていましたが、8月以降は紹介した側に7,000ポイント、紹介された側は6,000ポイントに増量されました!

LINEを使って紹介することができ、紹介された人が楽天モバイルを申し込むとそれぞれに楽天ポイントが進呈されます!

紹介する側の操作は、以下の画像のとおりです。

紹介された側は、下記のように操作を行います。

他のキャンペーンとの併用も可能、かつ紹介する方・される方どちらにもメリットが大きいので、楽天モバイルユーザーが家族や知人にいるならぜひ活用してくださいね。

現在は1ヶ月に紹介できる人数に上限がなくなりました!上限がないため大量のポイントを獲得するチャンスです。

【最大22,000ポイント】iPhoneトク得乗り換えキャンペーン

項目詳細
キャンペーン特典最大22,000ポイントを進呈
キャンペーン適用条件・対象iPhoneの購入
・楽天モバイル初めての申込&乗り換え
・対象iPhoneの下取り
キャンペーン期間終了日未定
備考過去に楽天モバイルの申込履歴がある場合は対象外
iPhoneトク得乗り換えキャンペーン

iPhoneトク得キャンペーンは、対象iPhoneの購入&下取りで最大22,000ポイントが還元される破格のキャンペーンです。

楽天モバイルはスマホキャリアで最もiPhoneの本体価格が安いですが、本キャンペーンを組み合わせることでさらにお得に購入可能。

たとえば最新のiPhone15(128GB)なら、実質70,392円で購入できてさらに22,000ポイントが還元されます。

もしもあなたが「乗り換えと同時に新しいiPhoneが欲しい!」と思っているなら、お得にiPhoneが買える楽天モバイルがおすすめです!

楽天モバイル|公式ページ

>>楽天モバイルの評判記事

【17,000円ポイント還元】Androidスマホトク得乗り換え

項目詳細
キャンペーン特典最大17,000円ポイント還元
キャンペーン適用条件・対象機種の購入
・楽天モバイル初めての申込&乗り換え
キャンペーン期間終了日未定
備考・過去に楽天モバイルの申込履歴がある場合は対象外
・Web限定
スマホ/WiFiトク得乗り換えキャンペーン

スマホ/WiFiトク得乗り換えキャンペーンは、対象のAndroid端末を購入することで最大17,000円相当の楽天ポイント還元されるキャンペーンです。

楽天モバイルは「iPhoneが安い」というイメージが強いですが、実はAndroid製品もお得で幅広いラインナップを取り揃えています。

一例として、以下に対象機種をご紹介します。

機種名価格
AQUOS sense8楽天モバイル買い替え超トクプログラムで実質31,896円
最大17,000円相当の楽天ポイント
Xperia5 V楽天モバイル買い替え超トクプログラムで実質76,200円
最大12,000円相当の楽天ポイント
Galaxy S23楽天モバイル買い替え超トクプログラムで実質73,848円
+最大12,000円相当の楽天ポイント
Galaxy Z Flip4楽天モバイル買い替え超トクプログラムで実質44,736円
+最大12,000円相当の楽天ポイント
OPPO Reno7 A楽天モバイル買い替え超トクプログラムで実質10,968円
+最大12,000円相当の楽天ポイント
Redmi Note11Pro 5G楽天モバイル買い替え超トクプログラムで実質13,488円
+最大12,000円相当の楽天ポイント

人気のGalaxyやXperiaをはじめ、高コスパ機種として名高い「OPPO Reno7 A」などの低価格機種も対象です!

また、ハイエンドモデルかつ折りたたみスマホのGalaxy Z Flip4は実質44,736円+最大12,000ポイントが還元されるので、折りたたみスマホが欲しい方は楽天モバイルを検討してみてください。

「せっかく乗り換えをするなら新しい機種も欲しい!」と思う人は、ぜひ楽天モバイルで新機種を探してみましょう。

楽天モバイル|公式ページ

>>楽天モバイルの評判記事

Rakuten WiFi Pocket 1円キャンペーン

項目詳細
キャンペーン特典Rakuten WiFi Pocketが一括1円で購入可能
キャンペーン適用条件・対象機種の購入
・楽天モバイルの新規契約/乗り換え
キャンペーン期間終了日未定
備考過去に楽天モバイルの申込履歴がある場合は対象外
Rakuten WiFi Pocket 1円キャンペーン

「Rakuten WiFi Pocket 1円キャンペーン」ではRakuten WiFi Pocketがたったの1円で購入可能です。Rakuten Handの一括1円キャンペーンは終了しました

Rakuten WiFi Pocketは16台まで同時接続可能、スタイリッシュなデザインが魅力のポケット型Wi-Fiです。Rakuten最強プランとの相性は抜群ですよ!

楽天モバイルは月額3,278円でデータ使い放題なので、ポケットWiFi用として契約しても活躍間違いなしです。

お1人様1台限定となっているものの、本キャンペーンを利用することで人気機種が「実質」ではなく「一括」1円で購入できるため、この機会にぜひ楽天モバイルの契約を検討してみましょう。

iPhone新規購入&下取りで最大10,000ポイント還元

項目詳細
キャンペーン特典10,000楽天ポイントを還元
キャンペーン適用条件・iPhoneを新規購入
・対象iPhoneの下取り
キャンペーン期間終了予定日
備考機種変更でも対象
回線契約不要
他の還元系キャンペーンと併用可
iPhone新規購入&下取りで10,000ポイント還元キャンペーン

対象iPhoneを「楽天モバイル買い替え超トクプログラム」で購入後、対象iPhoneを下取りに出すことで最大10,000円相当の楽天ポイントが還元されます。

キャンペーンで還元されるポイント内訳は以下のとおり。

最大10,000ポイント還元
  • 楽天モバイル買い替え超トクプログラムで対象iPhone購入&「スマホ下取りサービス」で対象iPhone下取り成立
    5,000ポイント還元
  • iPhone7/iPhone7Plus/iPhone8/iPhone8Plus/iPhoneXを下取りの場合
    さらに5,000ポイント還元

プラン申し込みが不要のキャンペーンとなっているため、楽天モバイルでiPhoneだけをお得に購入したい方にぴったりのキャンペーンでしょう。

【Rakuten最強プランはじめてお申し込み特典】他社から乗り換えで6,000ポイントプレゼント|乗り換えで実質5ヶ月無料!

項目詳細
キャンペーン特典6,000円分の楽天ポイント還元で実質5ヶ月間は無料!(3GB:1,078円の場合)
キャンペーン適用条件楽天モバイルに初めて申込&他社から乗り換え
キャンペーン期間 2023年11月1日~終了日未定
備考2回線目以降の申込は対象外
【Rakuten最強プランはじめてお申し込み特典】他社から乗り換えで6,000ポイントプレゼント

「【Rakuten最強プランはじめてお申し込み特典】他社から乗り換えで6,000ポイントプレゼント」は他社から楽天モバイルに乗り換え&初めての申込で6,000円分の楽天ポインがもらえるキャンペーンです。

ポイントは「Rakuten最強プラン」の利用開始および「Rakuten Link」の利用が確認された月の翌々月末日ごろから2,000ポイント×3ヶ月にわたり付与されます。

新規契約ではポイントは付与されないので注意しましょう。

【Rakuten最強プランはじめてお申し込み特典】新規ご契約・プラン変更(移行)で2,000ポイントプレゼント

項目詳細
キャンペーン特典2,000楽天ポイントプレゼント
(400ポイント×5ヶ月)
キャンペーン適用条件楽天モバイルに初めて申込または楽天モバイル(ドコモ回線・au回線)からのプラン変更
キャンペーン期間 2023年11月21日~終了日未定
備考・プラン利用開始後「Rakuten Link」から10秒以上の通話が条件
・データプランは申し込み不可
【Rakuten最強プランはじめてお申し込み特典】新規契約で2,000ポイントプレゼント

「【Rakuten最強プランはじめてお申し込み特典】新規ご契約・プラン変更(移行)で2,000ポイントプレゼント」は楽天モバイルをSIMのみで新規契約、または楽天モバイルのドコモ回線・au回線からのプラン変更で2,000円相当の楽天ポイントがもらえるキャンペーンです。

乗り換えではなく新規契約やプラン変更で適用できるキャンペーンなので、楽天回線対応端末があり新規でもう1回線欲しい場合にぴったりのキャンペーンと言えるでしょう。

ギガプレキャンペーン

項目詳細
キャンペーン特典Rakuten最強プランのデータプラン利用&アンケート回答で1,081ポイント還元
キャンペーン適用条件Rakuten最強プラン(データタイプ)のお申し込みと利用開始+アンケートへの回答
キャンペーン期間2023年7月3日~終了日時未定
備考データプランのみ
お一人様1回のみ
ギガプレキャンペーン

Rakuten最強プランにはワンクリック申し込み(楽天IDに紐づき本人確認されるので、契約にあたって本人確認書類の提出が不要)に対応したデータプランがあります。

データプランを申し込む&データプランに関するアンケート回答することで、3GB利用時+ユニバーサルサービス利用料+電話リレーサービス料分含めた1,081円分相当のポイントが還元。

初月は3GBまでであれば、実質無料で使えるという形です。

「楽天モバイルに興味はあるけど契約に不安がある」という方は、データプランを実質無料で試して楽天モバイルの通信品質を確かめてみましょう。データプランも事務手数料や解約金は無料です。

楽天市場のお買い物でポイント+3倍

項目詳細
キャンペーン特典楽天市場でお買い物時にポイント+3倍
キャンペーン適用条件楽天モバイルを契約中のユーザー
キャンペーン期間終了日未定
備考
楽天市場のお買い物がポイント最大16倍キャンペーン

楽天市場は高還元のポイント倍率が有名ですが、楽天モバイルユーザーならさらにお得。

以下の条件に応じてポイント倍率が最大3倍になります。

時期によっては、その他のSPU特典と組み合わせることで「最大53.5倍」という驚愕の還元倍率になることも。

楽天市場を愛用するユーザーなら、ポイント倍率がアップする楽天モバイルの利用がおすすめです!

楽天モバイル×楽天カードキャンペーン

項目詳細
キャンペーン特典楽天モバイルと楽天カード申し込みで最大14,000円相当の楽天ポイント
キャンペーン適用条件楽天カードに新規入会&利用&楽天モバイルを同時に新規申し込み
キャンペーン期間終了日未定
備考
楽天モバイル×楽天カードキャンペーン

「楽天モバイル×楽天カードキャンペーン」は楽天モバイルと楽天カードを同時に申し込むことで最大14,000円相当の楽天ポイントが還元されるキャンペーンです。

キャンペーンで還元されるポイント内訳は以下のとおり。

最大14,000ポイント還元
  • 楽天カード新規入会&利用
    5,000ポイント還元
  • 楽天モバイルと楽天カードを同時申し込み
    3,000ポイント還元
  • 楽天モバイル初めて&他社から乗り換えで
    6,000ポイント還元

楽天カードは入会金・年会費無料のクレジットカード。同時に作成しても損することはまずありません。

まだ楽天カードを作成していない方は、楽天モバイルの申し込みと同時にカードを作成してポイントをたくさんもらいましょう!

15分(標準)通話かけ放題 料金1ヶ月無料特典

項目詳細
キャンペーン特典・15分かけ放題をはじめて利用
1,100円/月の15分かけ放題が1ヶ月無料
・15分かけ放題を以前使っていた方
1,100円分の楽天ポイント還元で実質1ヶ月無料
キャンペーン適用条件15分かけ放題に申込
キャンペーン期間2023年9月1日~終了日時未定
備考既存契約者も対象
15分(標準)通話かけ放題 料金1ヶ月無料特典

楽天モバイルは通話料が無料の「Rakuten Link」を提供していますが、IP電話のため通話品質がやや悪い特徴があります。

そんな時におすすめなサービスが「15分かけ放題」です。

楽天モバイルは通話品質が高い通常の電話を使うと通話料がかかりますが、15分かけ放題に加入すると料金を気にせずに高品質な電話がかけられます。

今なら本キャンペーンで1ヶ月無料で使えるため、通話品質を高めたい人はぜひ利用してみましょう。15分かけ放題を一度利用したことがある方には1,100円分の楽天ポイントが還元され実質1ヶ月無料となります。

Rakuten Turboプラン料金1年間1,980円&20,000ポイント還元キャンペーン

出典元:楽天モバイル公式サイト(https://network.mobile.rakuten.co.jp
項目詳細
キャンペーン特典・Rakuten Turboが1年間1,980円
・スマホとセットで20,000ポイント還元
キャンペーン適用条件Rakuten Turboを新規申込&楽天モバイルを契約(利用中でもOK)
キャンペーン期間2023年6月14日~終了日未定
備考
*1回線目のみ適用

楽天モバイルが提供するホームルーター「Rakuten Turbo」のプラン料金が1年間1,980円で使えます。

支払いイメージは次のとおりです。

スクロールできます
利用月数月額料金端末代
1ヶ月目1,980円878円
2ヶ月~12ヶ月1,980円866円
13ヶ月~48ヶ月4,840円866円
49ヶ月目以降4,840円
端末代金が48回払いの場合

また、楽天モバイルとセット契約することで20,000円の楽天ポイントが還元されるのでさらにお得!

Rakuten Turboは工事不要・コンセントに差すだけで使えます。

楽天ひかりが自宅に引けない場合は固定回線代わりに検討してみてもいいでしょう。

Google Playストア・楽天モバイルキャリア決済ご利用キャンペーン

出典元:楽天モバイル公式サイト(https://network.mobile.rakuten.co.jp
項目詳細
キャンペーン特典キャリア決済で2%ポイント還元
楽天モバイルのキャリア決済初めての利用で200ポイント還元
キャンペーン適用条件楽天回線対応のAndroidでキャリア決済
キャンペーン期間終了予定日:未定
備考

Google Playストアで有料のアプリやコンテンツをキャリア決済すると購入額に対しての2%が楽天ポイントで還元されます。さらに初めてのキャリア決済利用で200円分の楽天ポイントが還元されます!

対象の方は次のとおりです。

キャンペーン対象者
  • 「Rakuten最強プラン」を利用中の方
  • 楽天回線対応Android機種でのキャリア決済が対象

アプリゲームの課金を頻繁にする方は楽天ポイントがザクザク貯まるためおすすめです!


楽天モバイル
・データ無制限3,278円は大手キャリアの半額以下!
iPhone販売価格が4キャリア最安値
・さらに最大32,000円分楽天ポイン還元
楽天モバイル|公式

楽天モバイル|公式ページ

>>楽天モバイルの評判記事

まとめ|NBAリーグパスは楽天モバイル契約で無料!

本記事では楽天モバイルのNBAリーグパスの概要や、視聴方法から最新キャンペーン情報まで詳細に解説してきました。

結論としては次のとおりです。

【本記事のまとめ】楽天モバイルのNBAリーグパスについて
  • 楽天モバイル契約者はNBAリーグパスが無料!
  • 楽天モバイル契約がない場合は4,500円と割高
  • 楽天モバイルは月額1,078円なのでNBAリーグパスが実質1,078円
  • 乗り換えずに2回線目の契約をしてもOK
  • 楽天モバイルは新規契約で3,000円相当の楽天ポイントがもらえる

楽天モバイル契約者以外はNBAリーグパスの月額料金が4,500円となってしまうため、不満を感じる方は多いでしょう。

しかし楽天モバイルさえ契約してしまえば4,500円が無料ですので、今回の規約変更は「改悪」ではないと断言できます。

楽天モバイルの契約はオンラインで簡単にできますし、乗り換えたくない方はサブ回線として楽天モバイルを契約しましょう。

本記事を参考に楽天モバイルを契約し、NBAリーグパスを思う存分楽しんでくださいね!


楽天モバイル
・データ無制限3,278円は大手キャリアの半額以下!
iPhone販売価格が4キャリア最安値
・さらに最大32,000円分楽天ポイン還元
楽天モバイル|公式

楽天モバイル|公式ページ

>>楽天モバイルの評判記事

終了間近のキャンペーンを見逃すな!

・終了間近のキャンペーン
楽天モバイルと対象機種セット申し込みで17,000ポイント還元!iPhone15シリーズは22,000ポイント還元!
LINEMOのミニプラン乗り換えでデータ倍増&3ヶ月実質無料!(12/20まで)
LINEMOのスマホプラン乗り換えで10,000円分のPayPayポイント進呈(12/20まで)
ワイモバイルの特価スマホでReno9 Aが4,980円!(12/20まで)
1円スマホが総務省の規制で消滅!端末購入と機種変更は今のうちに(12/27から規制)
1円スマホのまとめ記事
auオンラインショップでPixel7 Proが機種変更38,000円、乗り換え54,500円還元(12/26まで)
ドコモで白ロム購入・機種変更含む最大77,000円割引!(12/26まで)
IIJmioでGOGOセール開催中!110円スマホが購入できる期間限定キャンペーン!(1/24まで)

12月に入り、終了間近のキャンペーンが多く出てきています!楽天モバイルのiPhone購入還元やLINEMOの11,940ポイント還元など、多くのキャンペーンが数日中に終了します!

さらに、総務省による1円スマホ規制が12/27からスタート。スマホの機種変更は規制前の12/26までに済ませておきましょう・・・!

この時期にしか適用できないお得な特典が多数あるため、まだ申込が済んでいない人は今日中の契約を急ぎましょう!

Tact

12月はスマホキャリアもお得な特典が満載。中でも総務省による1円スマホ規制は影響が甚大なので、機種変更は今のうちに急ぎましょう!

楽天モバイル|公式ページ

>>楽天モバイルの評判記事

auオンラインショップ|公式

https://onlineshop.au.com/

ドコモオンラインショップ|公式ページ

https://onlineshop.smt.docomo.ne.jp

楽天モバイルは4キャリアでiPhone15が最安値!
iPhone15/15 Proキャンペーン内容
ドコモ149,490円/192,060円なし
au145,640円/185,850円機種変更:5,500円割引
新規契約:11,000円割引
乗り換え:22,000円割引
ソフトバンク145,440円/185,760円乗り換え:21,984円割引
楽天モバイル140,800円/179,800円乗り換え:最大22,000ポイント
新規契約:最大20,000ポイント
iPhone15・iPhone15 Proの価格

楽天モバイルはiPhone15が最安値!iPhoneを使うなら楽天モバイルがおすすめ
・楽天モバイル初めて申し込み&対象iPhone下取りでさらに22,000ポイント還元
・データ無制限で3,278円!最強プラン開始でエリアも万全に

2023年12月現在、最もおすすめの格安SIMは楽天モバイルです! 最強プランの提供開始に伴い、エリアが大幅に改善。しかも料金は据え置きで、3,278円で無制限データ通信可能!

もちろんRakuten Linkアプリを使えば電話かけ放題も基本料に含まれるので、電話の時間もデータ量も気にすることなく、安くて快適に使えますよ!

楽天モバイル|公式ページ

>>楽天モバイルの評判記事

管理・運営

アーキテクツ・スタジオ・ジャパン」という日本最大級の約3,000人が登録する建築家ネットワークを展開するアーキテクツ・スタジオ・ジャパン株式会社が運営しています。建築とは切っても切り離せない「通信」に関して分かりやすくお客様に情報をお届けできるようASJ LIVINGのサイト更新を行っております。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

家電量販店にて大手スマホキャリアの販売を5年経験。販売の中でより良いサービスをもっと多くの人に伝えていきたいと感じWEBライターへ。接客では伝えきれなかった「あなたにぴったりな通信サービス」を、誰にでもわかる文章でお伝えします。大手キャリアから格安SIMまで幅広く利用してきたため、実体験に基づいた執筆が得意です。