\ 機種購入で最大44,000円分を還元! /
誰でもスマホの評判は?ブラックでも契約できる携帯と話題!
誰でもスマホは、2023年2月にリリースされたドコモ回線の新しい格安SIM。「誰でもスマホ」の名が示すとおり、審査なし・携帯ブラックOKの画期的なサービスとして大きな注目を集めています!
「ブラックだから自分名義のスマホが持てない」「大手キャリアや他の格安SIMで審査に落ちた」という理由で、スマホの契約を諦めていませんか?
誰でもスマホは公式で審査なし・ブラックOKを謳っているため、そんなあなたにぴったりなサービスです!
当記事では、誰でもスマホの評判や料金プランを紹介するとともに、メリットデメリットも詳しく解説しています。誰でもスマホについて余す所なくお伝えしているので、是非参考にしてください!

誰でもスマホは、携帯ブラックの方やクレジットカードを持っていない方でも、身分証さえあれば契約可能です!
これまで自分名義でスマホを持つことを諦めていた方や、コンビニ払いがしたい方は必見ですよ。
\ 審査不要!ブラックOK! /
誰でもスマホとは?
誰でもスマホとは、株式会社アーラリンクが提供する格安SIMです。大手キャリアのドコモ回線を利用しており、全国どこでもつながりやすい電波で安心して利用できます。
審査なし・ブラックOK・コンビニ支払いOKが最大の特徴で、他の通信会社で契約できない人におすすめのサービスです。
誰でもスマホの口コミ・評判
誰でもスマホは新しいサービスでまだまだ口コミや評判は少ないですが、比較的好意的な意見が目立ちます。
誰でもスマホのSIM契約した安いしdocomo回線出しいいじゃん、最初に3300円払えば誰でも契約できるし
5ちゃんねる:https://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1640190204/161-n
誰でもスマホ翌日に届いたよ
5ちゃんねる:https://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1640190204/161-n
なんら不便ないネットもサクサク
上記の評判は「誰でも契約できる」「翌日に届き、ネットもサクサク」という口コミ。誰でもスマホがユーザーにとって魅力的なサービスであることが伝わってきます。
実際、誰でもスマホはドコモ回線を使っているので電波は良好で、広いエリアでつながります。
顧客ターゲットを携帯ブラックの人や他社で審査落ちした人に絞っていることから、格安SIMにありがちな「契約者の急増で速度が低下する」といった問題も起こりにくいと言えるでしょう。
審査なしだと品質は大丈夫なの?と不安に思うかもしれませんが、そのあたりは現段階の評判を見る限り問題なさそうです。
\ 審査不要!ブラックOK! /
誰でもスマホの料金プラン
月額料金 | 2,980円〜 |
通話料 | 完全かけ放題 |
通話オプション | キャッチホン 330円 留守番電話 440円 迷惑電話対策 無料 転送でんわ 無料 |
データ量追加 | 1GBあたり550円 |
誰でもスマホの料金プランは、月額2,980円(データ1GBの場合)で国内通話の完全かけ放題つきと大手キャリアより安価なことが魅力です。
とはいえ、IIJmioなどの格安SIMや楽天モバイルより割高な点は否めません。そのため、誰でもスマホは他社で契約できなかったり、審査に落ちたりする場合に申込することをおすすめします。
審査なし・ブラックOKを掲げる以上、多少割高な点は仕方のない部分かもしれません。

誰でもスマホの初期費用
誰でもスマホは契約時に事務手数料として3,300円の料金がかかります。
オンライン申込ができるサービスは初期費用が0円のサービスも多いので、この点は注意が必要です。
また、事務手数料は申込後にコンビニで支払う必要があります。初回の料金とまとめて支払うことはできない点にも注意をしましょう。
誰でもスマホのメリット5つ
次に、誰でもスマホのメリットを5つ紹介します。

- 審査なし!携帯ブラックもOK
- コンビニ払いに対応
- ドコモ回線でつながりやすい
- 月額料金が割高
- 初期費用が3,300円かから
- 実際の評判が少ない
キャリアのブラックリストに入っていても契約できる
誰でもスマホの最も大きなメリットは、携帯ブラック・金融ブラックでも契約できる可能性が高いことです。
通常、携帯料金を滞納したり強制解約になったりすると「ブラックリスト」に入ってしまい、以降スマホキャリアで携帯の契約ができなくなってしまいます。
大手キャリアや一部の格安SIMは他社で滞納がある人の情報を交換しているので、1つの携帯会社で事故を起こしてしまうと滞納を解消するまでスマホが使えなくなることも。
一方で、誰でもスマホは他社の滞納情報や金融個人信用情報で審査が行われません。結果、ブラックの方でも自分名義でスマホを持てる可能性が高いことは大きなメリットと言えるでしょう。

\ 審査不要!ブラックOK! /
コンビニ払いができる
誰でもスマホは支払い方法にコンビニ払い(請求書払い)が選べます。今は大手キャリアや楽天モバイルをはじめ、ほとんどの通信会社が口座振替かクレジットカードでの支払いを求められます。
格安SIMには口座振替も不可でクレジットカード支払いのみという通信会社も多いので、コンビニ払いができるサービスは希少です。
誰でもスマホなら、銀行口座やクレジットカードがなくても契約できます!
月額料金にかけ放題が込み
誰でもスマホは、全ての料金プランにかけ放題が含まれます。
ついつい電話をかけすぎたり電話を切り忘れたりして高額な請求をされることがないので、安心して利用できますよ。
また、格安SIMだとかけ放題に対応していないサービスも多いです。誰でもスマホは格安SIMながらかけ放題が使える点もメリットと言えるでしょう。
ドコモ回線でつながりやすい
誰でもスマホはドコモ回線を使用していて、日本全国でつながりやすいです。
もちろんプラチナバンドにも対応しているので、建物の奥や地下でも電波が入りますよ!
東京に店舗がある
誰でもスマホは東京に店舗があるため、関東近郊の方は実店舗で契約が可能です。
格安SIMは店舗がひとつもないサービスが多いですが、誰でもスマホなら対面で申込をすることができます。
\ 審査不要!ブラックOK! /
誰でもスマホのデメリット・注意点3つ
審査なし・ブラックOKの誰でもスマホですが、その分以下のようなデメリットもあります。
- 月額料金が割高
- 最新機種は購入できない
- 初期費用が3,300円かかる
特に月額料金は他社の格安SIMと比べて割高なので、注意が必要です。
月額料金はやや割高
誰でもスマホはかけ放題つきの1GBプランが2,980円で利用でき、大手キャリアよりも格安で使えます。
ただし、IIJmioや楽天モバイルといった他社の格安プランよりは割高な料金な点はデメリットと言える部分です。たとえば、楽天モバイルと誰でもスマホの料金を比較すると以下のようになります。
誰でもスマホ | 楽天モバイル | |
---|---|---|
1GB | 2,980円 | 1,078円 |
3GB | 3,580円 | 1,078円 |
10GB | 5,680円 | 2,178円 |
20GB | 8,580円 | 2,178円 |
ご覧のように、3GB以下の料金が既に倍以上違います。10GBや20GBの大容量プランだとその差はさらに大きくなるため、誰でもスマホは他社の格安SIMより割高と言わざるを得ません。
とはいえ、10GB以下ならドコモ・au・ソフトバンクといった大手キャリアよりは安いですし、誰でもスマホはかけ放題込みの料金なので法外に高い訳ではありません。
審査なし・ブラックOKを実現するため、多少料金が高くなるのは仕方ない部分です。
最新機種は購入できない
誰でもスマホは、他にある多くの格安SIMと同様に最新機種を購入することはできません。そのため、iPhone13やiPhone14を使いたい場合はAppleストアなどで別途機種を購入する必要があります。
ただし、最新にこだわらなければ「初回契約キャンペーン」を利用することで安くスマホを手に入れることができます。誰でもスマホの初回契約キャンペーンは、iPhone8は4,980円、iPhone7なら1,680円と破格の金額で購入可能。
「最新にはこだわらないから、とにかく安い価格でスマホがほしい」という人にはぴったりです!
\ 審査不要!ブラックOK! /
初期費用が3,300円かかる
誰でもスマホは、初期費用として新規契約の事務手数料が3,300円かかります。
楽天モバイルやahamoなどの他社通信会社だと事務手数料がかからないサービスも多いですが、誰でもスマホは有料な点に注意をしましょう。
誰でもスマホがおすすめな人
ここまでの内容から、具体的に誰でもスマホをおすすめする人は下記に該当する人です。
- 携帯ブラックだけど自分名義のスマホが欲しい人
- レンタルスマホを日常的に使っている人
- 個人信用情報に不安がある人
- コンビニ払い(請求書払い)で支払いをしたい人
何度もお伝えしますが、誰でもスマホ最大の魅力は「審査なし・ブラックOKで自分名義のスマホが持てる」という点。他社で契約を断られた人や信用情報に不安がある人でも契約できる可能性が非常に高いです!
実際に、誰でもスマホは過去10年で2万人もの契約実績があります。
誰でもスマホの経営者インタビューでは「誰でもスマホを持てる世の中を作る」という理念があると語られているように、ブラックの人が最終手段として申込を検討することをおすすめします!
\ 審査不要!ブラックOK! /
誰でもスマホをおすすめできない人
一方で、誰でもスマホをおすすめできない人は「誰でもスマホ以外の通信会社を契約できる人」です。
誰でもスマホは料金の滞納履歴や信用情報の審査なしでスマホが持てる点が最大の魅力で、逆に言えばその点がメリットにならない人には全くおすすめできません。
他社でも審査が通る人は、ahamoや楽天モバイルの方が月額料金が安く、しかもデータ量もたくさん使えます。
誰でもスマホはあくまでも「スマホを契約できない人の最終手段」なので、まずは他社の申込を優先することをおすすめします。

誰でもスマホの評判に関するよくある質問
誰でもスマホは初期費用として、3,300円の事務手数料がかかります。また、事務手数料はコンビニ支払いに限定されていて毎月の携帯料金と合算することはできません。
誰でもスマホはキャリア決済に対応していません。
まとめ|誰でもスマホの評判は悪くない!ブラックOKの格安SIM
当記事では、誰でもスマホの評判や料金プランを詳しく解説しました。
結論、誰でもスマホは登場間もないこともあって評判は少ないものの、概ね好意的な意見が多いようです。
誰でもスマホの魅力は他社で審査落ちしたとしても、自分名義のスマホ契約ができる可能性が高いこと。一方で、楽天モバイルなどと比べて月額料金は割高なので、他社の審査に通る人は申込をしない方が良いでしょう。
当記事を参考に、ぜひ誰でもスマホに申込をしてみてくださいね!

誰でもスマホは、携帯ブラックの方やクレジットカードを持っていない方でも、身分証さえあれば契約可能です!
これまで自分名義でスマホを持つことを諦めていた方や、コンビニ払いがしたい方は必見ですよ。
\ 審査不要!ブラックOK! /