\ 機種購入で最大22,000円分を還元! /
au版iPhone15の予約手順を店舗・オンライン別に解説!いつ届く?
著名リーカーやメディアでiPhone15の予想がされる中、au版iPhone15の発売にも期待が持たれています。
auのiPhone15は9月15日午後9時に予約が開始され、9月22日が発売日となります!数世代前のiPhoneを使っている方だけでなく、現行最新モデルのiPhone14を使っている方でもiPhone15に機種変更するか迷っているのではないでしょうか。
とはいえ「auのiPhone15は発売後いつ届くの?」「iPhone15は機種変更でもお得に購入できるの?」といった疑問点も出てきますよね。
そこで本記事では、au版iPhone15のリーク情報にもとづいた最新情報と店舗・オンライン別の予約手順を解説します。
auのiPhone15予約に関する注意点や、機種変更や乗り換えで使えるであろうキャンペーンも紹介するので、au版iPhone15を予約・購入予定の方は是非本記事を参考にしてください。
- au版iPhone15予約開始等の最新情報を紹介
- リーク情報に基づくiPhone15シリーズのスペック表を公開
- au版iPhone15を含む過去のiPhone価格
- au版iPhone15の予約方法・手順を店舗・オンライン別に解説
- iPhone15に使えるauキャンペーンを紹介!
各キャリアの予約はこちらから










iPhone15の購入は大手キャリア最安値の楽天モバイルがおすすめ!
\ 機種購入で最大22,000円分を還元! /
\ Pixel7 Pro最大54,500円還元! /
auのiPhone15予約方法・手順【auオンラインショップ】


まずは、auオンラインショップでのiPhone予約手順を解説します。
auオンラインショップは購入商品の合計が2,750円以上であれば送料が無料なので、iPhone15シリーズはもれなく送料が無料です。



自宅にいながら24時間好きなタイミングで注文できるため、基本的には店舗よりもauオンラインショップがおすすめです!
オンラインでauのiPhone15を予約する場合「au ID」の作成が必須です。事前に作成しておくと予約時に手間取りませんよ!
\ Pixel7 Pro最大54,500円還元! /
auオンラインショップでのiPhone15予約手順
auオンラインショップからiPhone15を予約する手順は以下のとおり。
まずはauオンラインショップにアクセスします。


ページ中央の「カテゴリから探す」からiPhoneを選択。


予約するiPhoneシリーズを選択します。








このページで契約種別も選択しましょう。
お客様情報(名前・住所など)を入力して、ページ下部の「予約する」ボタンをタップ。
前述したようにauオンラインショップでの予約にはau IDが必要です。
事前にau IDを作っておくと予約がスムーズに進みますよ。
予約画面で注文番号が出ます。
予約の確認・キャンセル時に必要なのでスクリーンショット等で保存しておきましょう!
予約の確認・キャンセル方法【オンライン】
auオンラインショップで予約の確認・キャンセルする手順は以下のとおり。
- auオンラインショップにアクセス
- メニューから「ご注文履歴」を選択
- 機種変更は「au ID」でログイン、新規・乗り換えは「注文番号」を入力
- 予約の確認・キャンセルが可能
auのiPhone15の予約方法・手順【店舗・auショップ】
次に店舗でのiPhone15予約手順を解説します。
店舗でiPhone15シリーズを予約する場合「オンラインで予約後に店舗購入」または「店舗予約後店舗受け取り」の2パターン。
おすすめは来店予約が不要な「オンライン予約」です。
店舗でのiPhone15予約手順①オンラインで予約
店舗で契約・購入したい場合もauオンラインショップからiPhone15を予約できます。
予約の流れはauオンラインショップで予約する場合とほとんど変わりません。
まずはauオンラインショップにアクセスします。


ページ中央の「カテゴリから探す」からiPhoneを選択。


予約するiPhoneシリーズを選択します。




手順に従って予約・購入する店舗を選択後、画面左下の「機種がお決まりの方商品予約」へ






このページで契約種別も選択しましょう。
お客様情報(名前・住所など)を入力して、ページ下部の「この内容で申し込む」ボタンをタップ。


店舗でのiPhone15予約手順②実店舗で予約【来店予約】
店舗で直接予約する場合、前述したように「来店予約」が必須です。
- 「auショップ検索」ページから店舗を検索
- au IDでログインして来店予約
- 店舗に行く、iPhone15を直接予約する
どうしても実機を見てから予約したい場合は、上記の手順を踏みましょう。
\ Pixel7 Pro最大54,500円還元! /
予約の確認・キャンセル方法【店舗】
店舗の予約をキャンセルする場合は、予約した店舗に直接電話しましょう。
auのiPhone15はいつ予約・販売される?最新情報を確認


auのiPhone15に関する最新情報を確認していきましょう。
- iPhone15は15・15 Plus・15 Pro・15 Pro MAXの4種
- ディスプレイサイズは14シリーズを据え置き
- 予約開始日は2023年9月15日(金)
- 発売開始は2023年9月22日(金)
iPhone15シリーズは、下記の4種で発売します。
iPhone15ラインナップ | 画面サイズ |
---|---|
iPhone15 | 6.1インチ |
iPhone15 Plus | 6.7インチ |
iPhone15 Pro | 6.1インチ |
iPhone15 Pro Max | 6.7インチ |
画面サイズも14と同様に、15と15 Proが6.1インチ、15 PlusとPro MAXが6.7インチとなります。
14で廃止されたminiシリーズは売れ行きが不調だったため、15シリーズでも復活していません。
最上位モデルのiPhone15 Pro MAXに関してはAppleが昨年「Apple Watch Ultra」を発売したことから「Ultra」となると予想されていましたが、最上位モデルは「Pro Max」が継続となりました。
auのiPhone15の予約開始日・発売日


au公式サイトの情報によると、iPhone15の予約開始日・発売日は以下のとおり。
【当サイトのiPhone発売予想】
- 予約開始日は2023年9月15日(金)
- 発売開始は2023年9月22日(金)
これまでのiPhoneシリーズは新型コロナウイルスの影響で発売日が遅れたiPhone12や大幅にデザイン変更したiPhone X(10)を除き、すべて9月中旬~下旬に発売されています。



MacWorldの予想はこれまでのiPhone発売日に基づき算出されているため、ある程度確証が持てる情報でしょう。
ちなみにiPhoneXからiPhone14の発売日は以下のとおり。au版のiPhoneも下記のスケジュールで発売されました。
- iPhone X:2017年11月3日
- iPhone XS: 2018年9月21日
- iPhone 11:2019年9月20日
- iPhone 12:2020年10月23日
- iPhone 13:2021年9月24日
- iPhone 14:2022年9月16日
すぐに予約したい場合は、24時間手続きできるauオンラインショップがおすすめです!
auのiPhone価格【15・14・13】


- auのiPhone15価格
- auのiPhone14・13価格
- 機種変更でもiPhone15はお得なの?
auのiPhone15はPro MAXで最大4万円の値上げが予想されていましたが、実際は5,000円〜10,000円の値上げで済みました。
総額では最高値となりますが、分割払いの場合は現行モデルとの負担差はそれほど大きくないでしょう。



auではソフトバンクやドコモに比べて現行iPhoneシリーズの在庫が少なくなりつつあります!iPhone15が発売された後も、au版は他社よりも早く在庫切れになる可能性があるため、購入はお早めに!
auのiPhone15価格
容量 | iPhone 15 | iPhone 15 Plus | iPhone 15 Pro | iPhone 15 Pro Max |
---|---|---|---|---|
128GB | 145,640円 | 163,490円 | 185,850円 | – |
256GB | 166,780円 | 184,850円 | 211,930円 | 230,360円 |
512GB | 206,930円 | 225,360円 | 248,560円 | 267,100円 |
1TB | – | – | 285,420円 | 303,850円 |
iPhone14と比べると、iPhone15/15 Plus+5,000円、Proモデルにおいては10,000円の値上げとなりました。
しかし、auには新規・MNP(他社から乗り換え)で22,000円割引の「au Online Shop お得割」と、機種変更で5,500円割引の「5G機種変更おトク割」が存在します。
キャンペーンで端末代金そのものが割引されるため、auでの値上がりが大きな影響を与えることはないでしょう。
auのiPhone14・13価格
容量 | iPhone14 | iPhone14 Plus | iPhone14 Pro | iPhone14 Pro MAX |
---|---|---|---|---|
128GB | 140,640円 | 158,490円 | 175,860円 | 201,925円 |
256GB | 161,770円 | 179,850円 | 201,925円 | 220,355円 |
512GB | 在庫なし | 220,355円 | 238,555円 | 在庫なし |
1TB | – | – | 販売停止 | 在庫なし |
容量 | iPhone13 mini | iPhone13 | iPhone13 Pro | iPhone13 Pro MAX |
---|---|---|---|---|
128GB | 販売終了 | 127,495円 | 販売終了 | 販売終了 |
256GB | 販売終了 | 販売終了 | 販売終了 | 販売終了 |
512GB | 販売終了 | 販売終了 | 販売終了 | 販売終了 |
1TB | – | – | 販売終了 | 販売終了 |
auのiPhone14・13シリーズは「在庫なし」または「販売終了」の品に関しては価格が不明です。
他社と比較して品薄なので、14・13シリーズを狙っている方は早めに購入しましょう。
機種変更でもiPhone15はお得なの?
iPhone15だけでなく、14・13ともにiPhoneの価格は上がり続けています。「機種変更でもiPhone15がお得に購入できるのか知りたい!」という方は多いですよね。
auであれば機種変更でも「スマホトクするプログラム」を利用することで実質負担額を下げることは可能ですが、機種変更は乗り換えや新規よりもキャンペーンが適用されづらい傾向があります。
後述しますが、現状auで開催されているキャンペーンを見ると機種変更と乗り換え・新規における割引額の差がよく分かります。
auオンラインショップお得割
⇒新規・乗り換えで対象機種が最大22,000円割引
5G機種変更おトク割
⇒機種変更で対象機種が最大5,500円割引
新規・乗り換えの方が16,500円お得!
とはいえ、機種変更でもスマホトクするプログラムにより実質負担額を下げられることは事実。



新規・乗り換えの方がお得なだけであり、機種変更が全くお得ではないということは理解しておきましょう。
auのiPhone15スペック一覧【最新情報まとめ】


9月12日に発表された情報を元に、iPhone15シリーズのスペックを表にまとめました。
auで発売されるiPhone15も、下記のスペック表に当てはめることができます。
iPhone15 | iPhone15 Plus | iPhone15 Pro | iPhone15 Pro MAX | |
---|---|---|---|---|
ディスプレイ | 6.1インチ有機EL | 6.7インチ有機EL | 6.1インチ有機EL | 6.7インチ有機EL |
高さ×幅×厚さ | 147.8mm×71.9mm×8.0mm | 160.87mm×77.76mm×7.81mm | 146.61mm×70.65mm×8.1mm | 159.86mm×76.73mm×8.25mm |
CPU | A16 Bionic | A16 Bionic | A17 Pro | A17 Pro |
メモリ | 6GB | 6GB | 6GB | 6GB |
本体容量 | 128GB/256GB 512GB | 128GB/256GB 512GB | 128GB/256GB 512GB/1TB | 256GB/512GB 1TB |
広角カメラ | 4,800万画素(1/1.5インチ) | 4,800万画素(1/1.5インチ) | 4,800万画素 | 4,800万画素 |
超広角カメラ | 1,200万画素 | 1,200万画素 | 1,200万画素 | 1,200万画素 |
望遠カメラ | ー | ー | 1,200万画素 光学3倍 | 1,200万画素 光学5倍 |
インカメラ | 1,200万画素 Dynamic Island | 1,200万画素 Dynamic Island | 1,200万画素 Dynamic Island | 1,200万画素 Dynamic Island |
リフレッシュレート | 60Hz | 60Hz | 1~120Hz (可変リフレッシュレート) | 1~120Hz (可変リフレッシュレート) |
カラー | ピンク/イエロー/グリーン/ブルー/ブラック | ピンク/イエロー/グリーン/ブルー/ブラック | ブラックチタニウム/ホワイトチタニウム/ブルーチタニウム/ナチュラルチタニウム | ブラックチタニウム/ホワイトチタニウム/ブルーチタニウム/ナチュラルチタニウム |
充電端子 | USB Type-C | USB Type-C | USB Type-C | USB Type-C |
上記を見ても「何が何だか分からない」という場合、下記の要点を見ればiPhone15シリーズの概要がある程度理解できるでしょう。
- ディスプレイサイズは6.1インチと6.7インチ
- 容量は128GB/256GB/512GB/1TB(Pro MAXのみ128GBモデル無し)
- CPUはA16 Bionic(上位モデルはA17 Pro)
- Lightning端子からUSB Type-Cへ
- 生体認証はこれまで同様FaceIDのみ
- iPhone15のカメラが4800万画素
- iPhone15・15 Plusの新色は「ピンク」
- iPhone15 Pro・Pro MAXはすべて「チタニウム」モデルに
iPhone15のスペックに関する最新情報は「iPhone大陸」でも詳しく解説されています。気になる方は下記の記事も是非チェックしてくださいね!
auのiPhone15予約にあたっての注意点
auのiPhone15を予約するにあたっての注意点を5つ解説していきます。
予約後に後悔することのないよう、この場で予約に関しての注意点を把握しておきましょう。
- 1.|店舗でもオンラインでも事務手数料がかかる
- 2.|オンライン予約は本申し込みが必要
- 3.|店舗予約は来店予約が必要な場合もあり時間がかかる
- 4.|手元にiPhoneが届くのは申し込みから2~4日
- 5.|予約の変更はキャンセル後に再度申し込み
1.|店舗でもオンラインでも事務手数料がかかる
iPhone15を予約・購入となった場合にかかる費用として契約事務手数料の3,850円が挙げられます。
auでは、店舗でもオンラインでも契約事務手数料3,850円がかかるため注意が必要です。
ドコモやソフトバンクの場合、オンライン契約における事務手数料を無料としているため、この点はデメリット部分だと言えるでしょう。



どっちみち同じ費用がかかるのであれば「待ち時間なし」のオンラインショップがおすすめです。
2.|オンライン予約は本申し込みが必要
オンライン予約をしただけではあくまで「仮予約状態」となります。
商品が入荷次第送られてくる「本申し込みメール」から本申し込みすることで、予約手続きが完了となります。
期間内に本申し込みをしない場合、予約は自動的にキャンセルされてしまうので注意しましょう。
3.|店舗予約は来店予約が必要な場合もあり時間がかかる
auのiPhone15はオンライン以外に店舗でも予約できます。ただし店舗予約の場合、場所によっては来店予約が必要なこともあります。
来店予約は原則不要となっていますが、予約なしで店舗に行っても予約している方が優先されるため、待ち時間が長く、貴重な時間を無駄にしてしまう可能性があります。
オンライン予約後に店舗受け取りもできるため、わざわざ店舗で予約せずともオンラインから店舗受け取りを選んでおくのが最も効率的でしょう。



au公式サイトの予約ページから「店頭で契約・購入」といったように進むことも可能です。オンラインで在庫がある店舗を指定できるので、無駄な手間が省けますよ!
4.|手元にiPhoneが届くのは申し込みから2~4日
auオンラインショップによれば、予約したiPhoneが手元に届くまでに申し込みから2〜4日となっています。
また、注文時間やお届け先の地域によっても日数は異なるとのことなので、離島などに住んでいる場合はさらに日数がかかる可能性も。
下記はau公式サイトを参照にしたお届け日の目安です。
出荷の翌日にお届け
- 東北
- 関東
- 中部
- 近畿
- 中国
- 四国
出荷日の翌々日以降にお届け
- 北海道
- 九州
- 沖縄
- その他離島
最短お届け日数が2~4日程度となっているため、発売日即日にiPhoneを手に入れたいのであればアップルストア等に並ぶ他ありません。
5.|予約の変更はキャンセル後に再度申し込み
予約を変更する場合、一度予約をキャンセルして再度申し込みする必要があります。
予約後に色や容量を変更するといったことはできないので注意しましょう。



二度手間になってしまうので、予約前に色や容量等をしっかり決めておきましょう!
auのiPhone15に使えるキャンペーン【新規・乗り換え・機種変更】
auのiPhone15に使えるであろうキャンペーンをピックアップしました。
- スマホトクするプログラム【新規・乗り換え・機種変更】
- auオンラインショップお得割【新規・乗り換え】
- 最大70,400円割引!下取りプログラム【新規・乗り換え・機種変更】
- 最大5,500円割引!5G機種変更おトク割【機種変更】
キャンペーンを上手に使い、少しでもお得にiPhone15シリーズを購入してくださいね。
スマホトクするプログラム【新規・乗り換え・機種変更】


項目 | 詳細 |
---|---|
キャンペーン特典 | 購入機種を返却することで残価分の支払いが不要に |
キャンペーン適用条件 | 対象機種を24分割で購入、13~25ヶ月目までに機種を返却 |
キャンペーン期間 | 2021年9月17日~終了日未定 |
備考 | 回線契約不要 |
auの購入プログラム「スマホトクするプログラム」を利用することで、iPhoneシリーズがお得に購入できます。
「残価」と呼ばれる2年後の推定下取り金額を機種代金から差し引いた状態で23回分割し、残価は24ヶ月目に請求となる仕組みです。
ただし、13〜25ヶ月目までに機種を返却することで、残価の支払いは免除されます。



キャンペーンとあわせて使うことで、実質負担額は半額もしくはそれ以下となり非常にお得です。回線契約は不要なため、格安SIMユーザーであっても利用できますよ。
仮に25ヶ月以降も機種を利用する場合は、設定した残価が再分割されるため、購入機種を引き続き使い続けるといった選択もできます。
auオンラインショップお得割【新規・乗り換え】


項目 | 詳細 |
---|---|
キャンペーン特典 | 新規契約、他社から乗りかえ(UQ mobileおよびpovo2.0から乗りかえ含む)+対象機種購入で最大22,000円割引 |
キャンペーン適用条件 | 他社からデータMAXプランに乗り換え、または新規契約 |
キャンペーン期間 | 2020年4月1日~終了日未定 |
備考 | スマホミニプラン4G/5Gは対象外 |
auオンラインショップお得割では、新規・乗り換えで対象機種を購入することで、最大22,000円の割引が受けられます。
他社からauに乗り換えでiPhone15の購入を検討している場合、こちらのキャンペーンが最も割引額が高くおすすめです。
現行のiPhoneシリーズはもれなく対象となっており、iPhone15も対象機種に含まれることはほぼ間違いないと言えます。



UQ mobileまたはpovo2.0からの乗り換えも対象!新型iPhoneに乗り換えたい方はチャンスです。
最大70,400円割引!下取りプログラム【新規・乗り換え・機種変更】


項目 | 詳細 |
---|---|
キャンペーン特典 | お使いの機種を下取りに出すと購入機種から割引 |
キャンペーン適用条件 | 対象機種を下取り |
キャンペーン期間 | 2013年6月27日~終了日未定 |
備考 | Pontaポイントで還元 |
下取りプログラムでは、対象の機種を下取りに出すことで、下取り金額相当のPontaポイントが還元されます。
Pontaポイントは「1ポイント=1円」で機種代金に充当できるため、最新のiPhone15にも当然利用可能です。
他社のiPhoneやAndroid機種も下取り対象となっているため、お使いのスマホがいくらで下取りに出せるかを確かめてみてはいかがでしょうか。
最大5,500円割引!5G機種変更おトク割【機種変更】


項目 | 詳細 |
---|---|
キャンペーン特典 | 対象の料金プラン、対象の故障紛失サポートに新たにご加入または加入中で機種代金から最大5,500円割引 |
キャンペーン適用条件 | ・機種変更で対象機種を購入 ・直近の機種変更から12ヶ月以上経過していること |
キャンペーン期間 | 2020年12月1日~終了日未定 |
備考 | スマホミニプラン4G/5Gは対象外 |
5G機種変更お得割は、対象機種に機種変更することで最大5,500円割引が受けられるキャンペーンです。
直近の機種変更から12ヶ月以上経過していることに加えて、使い放題MAX4G/5Gプラン+対象の故障紛失サポートに加入することが条件となっています。
iPhone14シリーズが対象であることから、iPhone15も5G機種変更お得割の対象となる可能性が高いと言えるでしょう。
auユーザーであれば、こちらのキャンペーンを適用してiPhone15をお得に購入してくださいね。
auのiPhone15に関するよくある質問
最後にauのiPhone15に関するよくある質問に答えます。
- iPhone15に機種変更キャンペーンは使える?
- auのiPhone15の店舗在庫状況はどこから確認できる?
- 店頭予約とオンライン予約どっちがおすすめ?
- iPhone15は予約してからいつ届く?
- iPhone15に機種変更キャンペーンは使える?
-
iPhone15には機種変更キャンペーンである「5G機種変更おトク割」が使える可能性があります。
適用できればiPhone15の機種代金から5,500円の割引が受けられるでしょう。
スマホトクするプログラムと合わせれば、機種変更でもお得にiPhone15が購入できますよ。
- auのiPhone15の店舗在庫状況はどこから確認できる?
-
au版iPhoneシリーズの店舗在庫確認方法は、お近くのショップに「電話」するしか方法がありません。
オンライン上では店舗在庫が確認できないため、iPhone15があるかどうかは店舗に電話して確認しましょう。
- 店頭予約とオンライン予約どっちがおすすめ?
-
オンライン予約がおすすめです。
店頭で予約する場合、まず「来店予約」をする必要があり、トータル的に時間がかかります。
auオンラインショップであれば24時間営業しているため、予約が開始されてすぐにiPhone15を予約できますよ。
- iPhone15は予約してからいつ届く?
-
「手元にiPhoneが届くのは申し込みから2~4日」でも解説していますが、au公式サイトの情報によれば商品を予約してから手元に届くまで最短2日~4日程度とされています。
- 東北
- 関東
- 中部
- 近畿
- 中国
- 四国
上記の地域であれば出荷の翌日にお届けとなっているため、それほど時間がかからないでしょう。
まとめ|auのiPhone15予約はauオンラインショップから
本記事ではauのiPhone15に関する最新情報や予約手順について解説しました。
結論としては次のとおりです。
- iPhone15は2023年9月22日(金)に発売!
- auのiPhone15も22日に発売決定
- スマホトクするプログラム+auオンラインショップお得割が適用できる可能性あり
- 店舗よりもオンライン予約・契約がおすすめ!
auのiPhone15はスマホトクするプログラムを利用することで、機種変更でも新規・乗り換えでもお得に購入できる可能性があります。
いち早く予約するのであれば、auオンラインショップを利用しましょう。
本記事を参考にauのiPhone15を予約してくださいね!
\ Pixel7 Pro最大54,500円還元! /